Sep
9
夏のxR自由研究発表祭【すたみと#3 特別編】
あなたのxRに関する成果物や研究した知見を共有しよう!
Organizing : Standalone VR Meetup
Registration info |
参加者枠 ¥500(Pay at the door)
FCFS
登壇者枠(公募) Free
FCFS
展示枠(公募) Free
FCFS
お手伝い枠(公募)#初見さん歓迎 Free
FCFS
Twitter盛り上げ枠(公募) Free
FCFS
取材枠(事前連絡) Free
FCFS
登壇者枠(招待) Free
FCFS
|
---|
Description
■概要
xR(VR/AR/MR)に関する知見共有や作成したxR関連コンテンツを自慢する"祭"です。
エンジニア/クリエイター同士が気軽に自分の取り組みについて共有して楽しみましょう!
今回は特別編の為、スタンドアローンVRに限定せずxR関連の話題であれば何でも構いません!
■対象
- xRに興味がある方
- xR向けアプリ等の開発を行っている方
- xRに関する技術や知識を得たい方
■展示について
作成したアプリを展示する方向けに「展示枠」を設けました。
スペースが必要な方は展示枠への申込みをお願い致します。
また展示枠以外の方の持ち込み展示も問題ありません。
ただし、会場の広さに限りがあるため、展示できない可能性がございます。
大変恐縮ですが、その点のみご了承下さい。
■登壇について
- 持ち時間8分のLTです
- 合計7名発表になります
■お手伝い枠について
- 当日の会場の受付、会場準備等をお手伝い頂ける方を募集中です
- 一部発表が見られない可能性はございますが、基本的には通常と変わらない形で参加できます
- 参加費は無料になります
- 事前に運営(@like_amaiokashi)までご連絡ください
■タイムスケジュール
- 19:00 受付開始
- 19:30 開会の挨拶&会場諸注意
- 19:40 発表開始
- 20:45 懇親会&展示体験
- 21:20 撤収
- 21:30 完全撤収
※専用受付は19時30分に撤収いたします。
■発表者一覧
時間 | 内容 / 発表者(敬称略) | 種別 |
---|---|---|
19:40- | ① ARデザイン。アイデアのスピーディーな共有方法と、プロトタイプ作成まで / @y__homm | AR |
19:48- | ② AR x α の掛け算でちょっと変わったXRコンテンツ作り / @kiyossy0715 | AR |
20:56- | ③ XR, VFXGraph and UniversalRP with SensitiveCube / @onCube_jp | AR |
20:04- | ④ Rift用で開発したゲームをQuestに移植したい!~DMM VR labの場合~ / DMM 石井 | VR |
20:12- | ⑤ Photogrammetry on Cloud / @kotauchisunsun | フォトグラメトリ |
20:20- | ⑥ 〇〇でLチカしてみた / @noria901 | その他(MR) |
20:28- | ⑦ フォトグラメトリ×VR/MRの魅力と可能性 / @VR_landscape | VR/MR/フォトグラメトリ |
20:36-20:45 | 展示者紹介ピッチ |
■展示一覧
※随時更新致します。
タイトル / 展示者(敬称略) | 内容 | 種別 |
---|---|---|
① ARおさんぽ / @HhotateA_xR | ARCoreとOculusQuest(VR)を連携させたおさんぽあぷり | AR/VR |
② MW SHOCK!(ムーショック) / @MapleSyrupCS6 | 社畜を魔法で浄化して無職にしてあげるゲームです! | VR |
③ VRクリエイティブプラットフォームSTYLY / @from2001vr | STYLYで作られたコンテンツをVR/MRモードを切り替えながら複数人で同時体験できる新機能をご体験いただけます | VR/MR |
④ XXX / @XXX | ||
⑤ REFLECT-ON / @JackMasaki | エフェクト盛り盛りの3Dエアホッケーゲーム | VR |
⑥ 自作6DoF ARグラス / @emonxmusic | Realsense T265 + スマホ用AR HMDで6DoF AR体験。フォトグラメトリなお城をARで鑑賞出来ます。 | AR |
⑦ Mirror2.0 @patsupyon | 過去の自分と触れ合える鏡アプリケーション(OculusQuest用) | VR |
⑧ きんくら @z_zabaglione | てっぺんを目指す筋肉クライマーとなって、ボクセルユニティちゃんの踏破せよ! | VR |
紹介画像
① ARおさんぽ

② MW SHOCK!(ムーショック)

③ VRクリエイティブプラットフォームSTYLY

⑤ REFLECT-ON

⑥ 自作6DoF ARグラス

⑧ きんくら
■司会進行
- あまおか @like_amaiokashi
■参加費
- 懇親会費:500円(飲み物/軽食に使用)
■懇親会
- 軽食と飲み物を用意する予定です。
- アルコール類は20歳未満の参加者は禁止です。
■会場
東京都港区六本木3丁目2番1号住友不動産六本木グランドタワー 24階 DMMグループセミナールーム
- 南北線「六本木一丁目駅」西口改札直結
- 日比谷線・大江戸線「六本木駅」より徒歩5分
- 銀座線・南北線・丸ノ内線「溜池山王駅(国会議事堂前駅)」より徒歩8分
■入館方法
1階/4階のセキュリティゲートから入場可能です。 入館にはIDが必要ですので、参加者へお送りしたメール記載入館IDをご利用ください。
会場の受付は19:30頃に撤収します。 遅れてきた場合は下記のTwitterアカウントまでご連絡ください。 URL:https://twitter.com/like_amaiokashi
※当日追加で応募された方については17時ころ入館IDをお送り致します。
■設備
- ゲスト用のWi-Fiがあります。
- ゲスト用の電源は用意しておりません。
- 展示用の電源については用意がございます。
- 登壇者の方はHDMI端子出力できるPCをご持参ください。
■注意事項
- 飲食はOKですが、持ち込んだゴミに関しては各自持ち帰りをお願い致します。
- 会場の広さが限られておりますので自立で動く乗り物等の利用はご遠慮願います。
- イベント終了後、速やかに撤収となりますので、片付けにご協力ください。
- 都合が悪くなった場合は早めのキャンセル処理をお願いします。
※スムーズな運営・進行のため、以下に該当する方はご参加をお断りする場合がございます。
- 本イベント内でのリクルーティング活動が目的と見られる方
- その他、主催者判断で不適切だと判断した方
■主催者 / スポンサー
- 主催者: @like_amaiokashi
- 会場提供:DMM.com様
■変更履歴
- 8/29 : 参加枠を60名→80名に増員しました
Presenter
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.